Appleは日本時間の2021年9月15日午前2時に新製品の発表会を行う「Apple Event」を開催した。
毎年新しいiPhoneやiPadなどが発表されることから多くの注目を集めるこのイベント、今年も数々のApple製品が発表された。
本記事では2021年度のApple Eventで発表されたことの振り返りと、発表された新型iPhoneに期待していたこと、残念だと思ったポイントについて紹介する。
※本記事の画像は全てApple HPより引用しています。
新型iPadについて
「iPad」シリーズは、現在下記のようにカテゴリー分けされている。
- iPad
- iPad Pro
- iPad Air
- iPad mini
この内、ただの「iPad」という名称はどの様な立ち位置かというと、僕的には安価で手に入る1世代前のiPadだ。
iPadやiPhoneで課題点とされている指紋認証も、iPhone 8までのiPhone同様ホームボタンを残しているモデルで、しかも安価で購入が可能。
実際よほど仕事で使わない限りこのiPadでいいんじゃないかと個人的には感じた。今回のイベントで発表されたiPadか、次に紹介するiPad miniを購入するか、個人的には非常に迷っている。
新型iPadと旧iPadの比較
iPad(第9世代)New!! | iPad(第8世代) | |
ディスプレイ | 10.2インチ Retinaディスプレイ True Tone |
10.2インチ Retinaディスプレイ |
CPU | A13チップ | A12チップ |
容量 | 64GB 256GB |
32GB 128GB |
カメラ | 12MP 超広角フロントカメラ |
1.2MP FaceTime HDカメラ |
端子 | Lightningコネクタ | Lightningコネクタ |
価格(税込) | 39,800円〜 | 38,280円〜 |
この表を見ればわかるように、完全な優良アップデートが施されている。選択できる容量が根本から向上しており、CPUの性能が向上。
その上価格差は1,520円〜という超コスパなので、これはiPad(第8世代)を持っている方はメルカリなどでも売却が難しいのではないだろうか。
あえて要望を挙げるとすれば、他のiPadと同様に端子をType-Cに変えてほしかった。というのもiPhoneが未だLightningケーブルのため、iPhoneを所持しているユーザーがターゲットなのだろう。
新型iPad miniについて
待望のiPad miniがついに発表された。
2019年3月にiPad mini 5が発表されて以来、しばらく新作が誕生していなかったが、携帯性の高さと手軽さから根強い人気があるデバイスだ。
正直今回のイベントでAppleが最も押している端末はiPad miniなのではないか、と思わせてくれるほど、よりユーザーのニーズに近い仕上がりになっている。
新型iPad miniと旧iPad miniの比較
iPad mini(第6世代)New!! | iPad mini(第5世代) | |
ディスプレイ | 8.3インチ Liquid Retinaディスプレイ True Tone |
7.9インチ Retinaディスプレイ True Tone |
CPU | A15チップ | A12チップ |
容量 | 64GB 256GB |
64GB 256GB |
カメラ | 12MP 超広角フロントカメラ |
7MP FaceTime HDカメラ |
端子 | USB-Cコネクタ | Lightningコネクタ |
通信 | 5G | 4G |
価格(税込) | 59,800円〜 | 45,800円〜 |
繰り返しになるが、この新型iPad miniは今回のイベントの中で最もユーザーの声が反映されている製品だと思う。
まずホームボタンがなくなっているがTouch ID付きの電源ボタンを搭載しており、最新のA15チップに対応、さらに端子がUSB-Cに変更されており、Cellularモデルについては5G通信にも対応している。
その反面最安価格は向上しているが、このスペックのタブレットが60,000円以下で購入できるのは本当にありがたい。
新型iPhoneについて
今回の発表で、iPhone13は下記のモデルが発表されている。
- iPhone 13
- iPhone 13 mini
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13 Pro Max
12からの引き続き同様のラインナップがそのままアップデートされたが、正直目立った改良点はない。現在iPhone 12を利用しているユーザーはわざわざ買い換える必要ないのではないかというのが個人的感想だ。
新型iPhoneと旧iPhoneの比較
iPhone 13 と iPhone 12 の比較
iPhone 13 New!! | iPhone 12 | |
ディスプレイ | 6.1インチ Super Retina XDRディスプレイ |
6.1インチ Super Retina XDRディスプレイ |
CPU | A15チップ | A14チップ |
容量 | 128GB 256GB 512GB |
64GB 128GB 256GB |
カメラ | 広角 超広角 シネマティックモード ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K) |
広角 超広角 ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K) |
端子 | Lightningコネクタ | Lightningコネクタ |
価格(税込) | 98,800円〜 | 86,800円〜 |
iPhone 13 mini と iPhone 12 mini の比較
iPhone 13 mini New!! | iPhone 12 mini | |
ディスプレイ | 5.4インチ Super Retina XDRディスプレイ |
5.4インチ Super Retina XDRディスプレイ |
CPU | A15チップ | A14チップ |
容量 | 128GB 256GB 512GB |
64GB 128GB 256GB |
カメラ | 広角 超広角 シネマティックモード ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K) |
広角 超広角 ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K) |
端子 | Lightningコネクタ | Lightningコネクタ |
価格(税込) | 86,800円〜 | 69,800円〜 |
iPhone 13 Pro と iPhone 12 Pro の比較
iPhone 13 Pro New!! | iPhone 12 Pro | |
ディスプレイ | 6.1インチ ProMotion搭載Super Retina XDRディスプレイ |
6.1インチ Super Retina XDRディスプレイ |
CPU | A15チップ | A14チップ |
容量 | 128GB 256GB 512GB 1TB |
128GB 256GB 512GB |
カメラ | 広角 超広角 シネマティックモード ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K) |
広角 超広角 ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K) |
端子 | Lightningコネクタ | Lightningコネクタ |
価格(税込) | 122,800円〜 | 117,480円〜 |
iPhone 13 Pro Max と iPhone 12 Pro Max の比較
iPhone 13 Pro Max New!! | iPhone 12 Pro Max | |
ディスプレイ | 6.7インチ ProMotion搭載Super Retina XDRディスプレイ |
6.7インチ Super Retina XDRディスプレイ |
CPU | A15チップ | A14チップ |
容量 | 128GB 256GB 512GB 1TB |
128GB 256GB 512GB |
カメラ | 広角 超広角 シネマティックモード ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K) |
広角 超広角 ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K) |
端子 | Lightningコネクタ | Lightningコネクタ |
価格(税込) | 134,800円〜 | 129,580円〜 |
新型iPhoneと旧iPhoneの比較まとめ
まず、どのモデルも容量が底上げされており、64GBのモデルが廃止という形になっており、その影響か価格も多少向上している。
カメラ性能はシネマティックモードの違いを挙げているが、それ以外にも多少アップデートされている点はあるが、一般的な使い方をしている限りほぼ気づくことはない。
そして残念なポイントが2つ。Lightning端子の継続と、指紋認証の非搭載。なぜかiPhoneに対するユーザーの声はあまり聞き入れられないようで、Apple側も頑なにここは変更しないようである。
現状から考えると新しいiPhoneこそマスクを着けた状態で、気軽にロック解除がしたいはず。その上でiPhone13の発表ともなればさすがにiPadと同様Touch ID付き電源ボタンを搭載されていることを期待していたユーザーも多いはず。残念。
まとめ
本記事では最新のApple製品に関するスペックや、旧モデルとの比較を紹介した。
iPhoneは散々だったにせよ、iPadはどちらも素晴らしい製品に仕上がっている。本記事が新製品購入の検討資材になれば幸いだ。
※当サイト(tamocolony)では極力最新の情報を掲載するよう努めていますが、掲載内容は最新のものと異なる、もしくは情報自体が誤っている可能性があります。当サイトにて記載している情報について、有用性や正確性、安全性についていかなる保証もするものではありません。
修正の必要や記事に関する質問がある場合は、当サイト問い合わせページよりお知らせいただけると幸いです。